Information新着情報
BLOG
53.22%
広島県も梅雨が明けましていよいよ夏本番です!
皆様暑さで体調を崩されていないでしょうか。
日中は朝からうだる様な暑さで、外を歩く方も熱中症対策をしたり、
日陰を選んで歩いている方を多く見かけました。
猛暑日になるような暑い日が続きそうなので少しずつ暑さに慣らしながら
この夏も乗り越えましょう。。
タイトルにもあります53.22%という数字、何の事だかわかりますか?
これ、2000年以降に日本のフルマラソン大会であった過去最低の完走率なんです。
有名な東京マラソンの平均完走率は96%前後だそうなのでこの数字の低さの衝撃がお分かり頂けるのではないでしょうか。
この国内過去最低の完走率を記録したのは2016年12月に開催されたNAHAマラソン。
過去の最高気温を見ると例年20℃前後を記録しており、沖縄らしく12月でも高い気温の中開催されているようです。
ただ、この2016年は、那覇市で102年ぶりに12月の過去最高気温を更新する28.2℃を記録する等、12月とは思えない暑さの中開催されていたようです。
そんなネット記事を読みながら携帯で外の気温を調べると31℃超、炎天下の中だとすぐにダウンしてしまいそうな暑さですが、その時の時間は21時。
どれほどのものかと意を決してランニングに出る事に。
外に出ると少し風も吹いているし何とかなるかと思い、走り始めること15分、意外と何とかなりそうかなと軽快に走っておりましたが、信号待ちで立ち止まった瞬間、尋常ではない体の火照りを感じ、予定の半分の距離で引き返し、5km程度のランニングで終了。。
恐らく日差しの下での夏日は夜の31℃の体感以上。。
この暑さの中で53.22%の方がフルマラソンを走り切ったことに驚愕した夜でしたm(__)m
暑い中での運動に慣れていない中急に走り始める私も少し変ですが、
ずっと空調の効いた室内にいる訳にもいかないと思いますので、少しずつ暑さに慣らしていきたいですね。